iPhoneのカメラで撮影した時に位置情報を付与しないように設定する 投稿日: 2014年10月31日2017年6月15日 wpmasterカテゴリー: iPhone, カメラ, 設定 iPhoneのカメラで撮影した写真には位置情報が付与されます。 写真を後から見直した時などにはどこで撮影したものか一目でわかり便利ですが、位置情報の付与された写真をそのままSNSなどに投稿すると第三者に撮影場所がわかっていまいとても危険です。 特に位置情報の必要ない人は付与しないように設定してしまいましょう! 設定方法は「設定 > プライバシー > 位置情報サービス > カメラ」を選択し位置情報の利用を許可しないにすれば完了です。